遺品整理・生前整理・生活整理のあすかる

MENU

ブログ

  

ゴミの出し方

  

あすかるスタッフの山村です。 街中でカラスがゴミ袋をあさっている景色をご覧になった方はいますでしょうか。カラス(野良猫などの場合もありますが)対策として、防護ネットなどをかぶせるやり方もありますが、カラスは結構賢い生き物 […]

  
  

GW

  

あすかるスタッフの山村です。 ゴールデンウィークで困るのが渋滞です。仕事柄、GWも営業はしています。しかし、この時期の見積もりで遠方に行くのは危険ですね。渋滞で時間が全く読めないからです。特に行楽地に向かう方面になると、 […]

  
  

関西事業所移転

  

あすかるスタッフの山村です。 長らく天王寺区にて事業を行ってまいりましたが、この度、関西事業所が大阪市都島区高倉町2-8-18に移転となりました。2週間近く移転作業を行っておりましたが、お客様の荷物搬送や生活整理と違って […]

  
  

ゴミ屋敷の火事

  

あすかるスタッフの山村です。 ゴミ屋敷といわれている家で火事があったというニュースがありました。ゴミ屋敷で作業をする際は、本当に火事の危険を感じます。まず、タバコを吸われる方のケースですが、吸い殻が散らばっていたり、ライ […]

  
  

空き家税

  

あすかるスタッフの山村です。 京都市が提案した「空き家税」創設に国が同意する方針で、全国初の「空き家税」が導入される予定のようです。空き家問題は大きな社会問題になっています。現状、更地になっているよりは、建物がある方が固 […]

  
  

ペットボトル

  

あすかるスタッフの山村です。 マシンガンズ滝沢さんのインタビュー記事をみかけました。お笑い芸人の方ですが、今ではゴミ清掃員の肩書の方が有名になっているのではないでしょうか。お笑いでお金を稼げなくて、ゴミ清掃のアルバイトを […]

  
  

大阪市生野区で遺品整理作業をしました。

  

あすかるの岡本です。 2月も最終週にかかり、来週からは気温も上昇で早くも春の予感がしてきましたね。 先日は大阪市生野区で遺品整理の作業をしてきました。 依頼者は60代のきょうだい。 お母さまは90歳まで生きて大往生だった […]

  
  

2月も終わりに近づいてきました。

  

あすかるの岡本です。 新しい年があけてあっとゆう間に2月の下旬になりました。 3月になれば、4月からの新生活に向けての引越しシーズンが始まります。 あすかるでは、生活整理や遺品整理のみならず引越しも受付しておりますので […]

  
  

スプレー缶の処分

  

あすかるスタッフの山村です。 家の片付けをしていて困るのが、引火物です。大型の物(ピアノやマットレスなど)はわかりやすいですので、処分には困りますが、相場を調べるのもそんなに難しくはありません。困るのは小さい引火物です。 […]

  
  

ゴミ拾い

  

あすかるスタッフの山村です。 朝来て、会社回りに落ちているゴミ拾いは日課になっています。毎日していても結構落ちています。一番多いのがタバコのポイ捨てです。世の中、喫煙に関してはルールが厳しくなっていますので、昔に比べたら […]

  

pagetop